トップへ戻る

インタビュー

馬なりQ&A その2

Q)・騎手が主役の話をもっと見たいのですが。
  ・岡部さんが引退された頃から、騎手の話が減っていませんか?
A)
私は馬が描きたいので、どうしても馬が主役の話になっちゃいます。
連載を始めた頃は、騎手も描いて欲しいっていう依頼が編集部からあったので出してたんですが、私はなるべく人は出したくなかったりします。
必要に応じて出すことはありますが、やっぱり描きたいのは馬なので。
ネタを取る手法が手法なので、馬中心になっちゃいます。

それと、岡部さんが引退された頃から、報道のされ方がやや変わってきた気がするんです。
騎手が馬について考えていることっていうのが、伝わってきにくくなってる。
まぁ、私の描いている事ってのは、ほとんどが捏造なんですが、それでも、この馬に対して騎手がこういう事を言っていたっていう情報は、とても重要なんですよ。
なので、情報が少ないと、騎手と馬がラブラブなんて話も描きにくい。
岡部さんや武豊さんは、物の言い方として、「馬がこういう風なことを考えている〜」みたいな話をしてくれるんですよね。
藤澤調教師などもそうですが、そういう方が多ければ馬とホースマンの関係性というのが描けるんですけど…。

そういう要素も相まって、騎手のお話が減っているんだと思います。

Q)・任侠シリーズは復活しないのでしょうか?
  ・商社シリーズ、ブロコレシリーズをまたお願いします。
A)
任侠シリーズはつい最近、描こうとしたんですよね。
でも、出演馬が揃わなかった。
描きたいんだけど、1頭だけじゃダメなんです。
だから、数頭、それっぽい馬が出てきてくれれば。
あと、名前も重要ですね。
キタサンヒボタンとか、それっぽいカッコいい名前。

でも実は、こういうのって思いつきで描いたものが、その後、同じような組み合わせでいいレースが続いたので、たまたまシリーズ化しちゃっただけなんです。
商社にせよ、ブロコレにせよ、最初からシリーズ化しようとは思ってなかったんですよ。お話は、本当に向こう(馬)任せなんで。
これらのシリーズも続けたいのかって聞かれると、レースの結果による流れでしかありません。

任侠シリーズとか、自分の知識の引き出しにあることをベースに描くのは楽しいのでやりたいんですけどね。
他に、戦国や幕末などの歴史物もやってみたかったり。
ただ、やりたいやりたいと思っても、上手くはまるとは限らないので、最終的には、競馬の神様のお告げが来るかどうかですが(笑)。
Q)擬人化のポイントはインスピレーションですか?
A)
マスコミの伝えてくれる情報次第です。
気が荒いって書かれていたら、あ、気が荒いんだなって思いますし(笑)。
これが調教のタイムばかりになるとお手上げなんですよ。
スポーツ報知で、厩務員や調教師がポロリと漏らしたひと言を書いてくれてる小さなコーナーがあるんですが、そこが面白い。
そういうのを読んでキャラ作りをします。
こういった情報がない場合は、自分でデッチ上げるしかないんですが、そういう時は失敗することが多いです(苦笑)。

最近は、ディープスカイが、アレで良いのかといまだに悩んでいたり。
実はね、最初に登場させた時は彼のこと一発屋だと思ってたんですよ。
だから、ああいうキャラにしたのに、そしたらダービー馬になっちゃって。
「すいませんでした」ってちょっと思ってます。
トップへ戻る